笠松春まつり
(岐阜県羽島郡笠松町)

祭りから、写真15枚、壁紙4枚、おまけに、祭り以外も写真3枚と壁紙2枚
サイズ400*300の写真はグリカ素材としてお使いください。

2006.04.16撮影
各務原公園を後にして、ここ、途中、近くのコンビニで、行く道を確認して、なんとか、川島町の本町に着き、神輿行列にあい早速写す事に
(1024*768の壁紙はコメントをクリックして下さい)

この、最初の1ページの範囲の写真では、笠松春まつりが、どんな祭りなのか、まだ、分かっていませんでした
ネットで笠松春まつりを検索して見た時は、パンフレットぐらいで、祭りがあるのかと言うぐらいの認識でした


ここでは、八幡神社とその周辺での祭りの様子を紹介
(コメントは、私の気分で書いているので、読み飛ばしてください)

メイン通りを練り歩く神輿
桜色の神輿に、笠松競馬場周辺の桜並木が・・・

太鼓神輿?、もっと写していたけど、ベストショットと思った写真はピンボケでがっかり

祭り神輿、神社での奉納の後、各町内へ戻るのかな?
酔いどれ太鼓神輿、そんな雰囲気で、練り歩かれていました

八幡神社では礼服姿の年配の方の姿になぜ?と思ったり


ここの人達の様子は、祭りも、一段落という感じです

皆さん、くつろがれている雰囲気はありませんか?

ここ、八幡神社を後にして、生霊神社へ移動です

拝殿脇の祭り道具に、「何があったのかな?」です
通りでは、八幡神者への奉納神輿が待機です

小さな子供たちも祭り衣装で参加してます
もちろん、女性達も祭り衣装で参加です

祭りの案内板には、もう一箇所の神社も書かれていたので、
もう一つの神社の場所を聞きながら、生霊神社へ、この稲荷の右手前方に、大名行列が始めに奉納される生霊神社がありました

生霊神社近くの伯伯稲荷にもノボリ

ここから2枚は、生霊神社から八幡神社へ戻っての写す
この神輿、八幡神社の境内は、出店と人混みで通れないはずなのに、どこを通って来たのかな?

二日間の春まつり、前日の雨に、今日は力も余計に入っているかな?

独り事
太鼓神輿が見えた先に、この通り、
ここ、幹線道路のような気もするし、どう写せるか分からないけど、以後の為に

笠松競馬場周辺の桜並木、来年はとの思いに一枚

おまけは、笠松町の車が通れない脇道から2枚


写真は、個人のグリーティングカード、デスクトップ壁紙以外の用途に使用しないで下さい

戻る