継鹿尾、寂光院のモミジと大洞池の紅葉を写しに出かけた途中で
(愛知県江南市、犬山市)
写真9枚、壁紙5枚
サイズ400*300の写真はグリカ素材として、サイズ1024*768の写真はデスクトップ壁紙に、お使いください。
2006.12.02撮影
(1024*768の壁紙はコメントをクリックして下さい)
犬山のツインブリッジ東側の風景
F828で、剥がれる1枚を接写しようと近づきすぎるとレンズの筒が陽射しをさえぎってダメでした
捲れ上がる赤松の樹皮
F828の接写の限度に、アングルを変え
日陰の様子に、三脚を持ってこなくて、諦め気味に写し
フユイチゴ、日陰に育つイチゴのなる木
↑大洞池への道のりに
↓大洞池からの戻りに
継鹿尾山の展望台まで戻った時の陽射し
雨に降られずに済んだけど、大洞池から帰ると、紅葉を写す所じゃなくなった、寂光院
長く続く階段は、この先、左手方向
寂光院本堂
寂光院の階段を下る時に
愛車の自転車、傘は、念の為に持って来てます
戻る