あじさいまつりのノボリと紅白の垂れ幕
|
二の鳥居からの眺め、向って右側のテントでは、飲食も出来ます
|
![]() |
![]() |
串かつ1本100円、お酒250円、缶ビール250円の文字も
|
ここに着いたのが午後1時前で、ちょっと、人が途絶えていたようです
|
![]() |
![]() |
拝殿回りに紫陽花の鉢植えが並べられていたけど、
鉢についていた紫陽花の品種名まで目が行かずでした |
社務所の一角でしょうか?、
俳句投句箱もあり、投句は6月18日までと |
![]() |
![]() |
紫陽花を眺めての、茶席も、有料ですがあります
|
アジサイなどの苗木の販売も、少しですがありました
|
![]() |
![]() |
みたらしダンゴ1本70円、ラーメン一杯350円の文字も
|
|
![]() |
![]() |
拝殿右側には、秋葉神社、秋葉神社右側が順路入口
|
|
![]() |
![]() |
この天候に、写し所を探すのも中途半端になってます
|
|
![]() |
![]() |
空模様に、ゆっくりと紫陽花を見られず
|
|
![]() |
![]() |
いろはにほへと・・の腹がけに法被の姿に、
何かなと聞けばよかったと反省も |
針塚、検索しても、人の苗字にしか見当たらず?
古墳関連? |
![]() |
![]() |
手水舎
|
ノボリの”あじさいまつり”の上部には、名残の尾西の文字
|
![]() |
![]() |
サイズ1024*768の写真は、個人のデスクトップ壁紙以外の用途で使用しないで下さい。
戻る