西山休憩小屋への道からの風景
鳩吹尾根に向かう西山への遊歩道を紹介

写真10枚、壁紙6枚
サイズ400*300の写真はグリカ素材としてお使いください。
(1024*768の壁紙は、青色の西山の文字をクリックして下さい)

2005.10.30撮影


石原登山口からのこのルート、名前が無さそうというか、鳩吹山遊歩道になっているので、ルート分割紹介の都合上、西山東ルートとしておきます
ここからは、ほぼ、尾根づたいと言っていいかも、でも、ちょっと気になるかなと思われる下りと上りが一箇所あるかも?

やっぱり写すなら晴れた日ですよね
11時11分、この道の途中の座れそうな岩で牛乳を飲み一休み、11時19分に先へ進む事に


写真右:道をはずれ木々の様子も

西山(3)

写真左:木立に囲まれていても、そんなに狭い山道ではありません、写真右:この先に見えるのが鳩吹山

西山(5)
西山(6)

前回も紹介はしたけど、晴れていなかったから、もう一度、紹介です、でも、今回は、標識全部を写していません
標識には、石原登山口まで50分1.9km、西山登山口まで25分0.8km、鳩吹山山頂(北周りルート)まで75分2.5km

もう一つの標識には、鳩吹山展望台まで50分、西山休憩小屋まで2分とあるが距離の記述なし
さらに、もう一つの標識には、犬山・石原登山口まで50分、鳩吹山展望台北回り75分の記述、こちらも、距離の記述なし

写真左:西山山頂への道、写真右:西山休憩小屋への道
この左の中央付近の石の腰を下ろし軽めの昼食、内容は、自分で握った、おにぎり一個、コンビニで買ってきておいた牛乳200ml
11時34分から11時50分まて一休み


西山(8)

前回より近くで、前回の9月17日より、木々の色づきは増してます
帰路に、西山休憩小屋で一休み、その時、接写用に別に背中のバッグに入れていたデジカメを取り出し、草花も接写
コウヤボウキの花も、ここまで戻る前の坂道に咲いていたのですが、カメラを取り出す元気も無く通過しました
(余談、コウヤボウキは自宅にもあるのです)
フラッシュを使用しないで写しているので、数打てばの15枚ほど写し、その中からの一枚です
ここの草花以外の風景はSONYのF−828で写しています



余談
案内標識のある区間ごとにルート名があると紹介しやすいのですが、そんな無理を言っても仕方ないので
この先の歩いた区間を、正規の標識区間毎に、鳩吹ルート1から4で、鳩吹山山頂までを紹介しようと思います

サイズ1024*768の写真は、個人のデスクトップ壁紙以外の用途で使用しないで下さい。

戻る