布袋神社、円昌寺、神明神社、片山八幡社、桜塚古墳の桜、八剣神社の新緑、常昌寺のコイノボリ、天神社のマメナシから
(愛知県江南市、小牧市、丹羽郡大口町)

写真9枚、壁紙4枚
サイズ400*300の写真はグリカ素材としてお使いください。

2005.04.16撮影
小牧山を訪ねる途中に
(1024*768の壁紙はコメントをクリックして下さい)

布袋神社は戦没者慰霊の社
(江南市五明)


布袋神社、ここでも、桜まつりがあったはず

桜の様子が気になり回り道

八剣神社の新緑
(江南市北山町)



昌寺、神明神社
(小牧市西入鹿)


円昌寺の桜

常昌寺のコイノボリ
(小牧市西之島)


常昌寺に上がっていた、コイノボリ、桜も似合うかな?
桜が寺の境内の中ではなかったので、コイノボリだけ写してます

左側:片山八幡社
(小牧市村中)
右側:天神社のマメナシの木に花
(丹羽郡大口町秋田)


片山八幡社の参道の桜

桜塚古墳
(丹羽郡大口町秋田)

桜塚古墳の桜、もっとさがって写したかったけど、
他の木が邪魔になり、ここまで

余談
まだまだ桜は楽しめました


写真は、個人のグリーティングカード、デスクトップ壁紙以外の用途に使用しないで下さい

戻る